うまれたばかり

 2月4日頃に、2月の4日かな、例の拘置っていうんですか、勾留っていうんですか、その期間が、法律的な6カ月が終了するということで、現在のところ特にその病気等ないという情報もあります。 
  そういうことで、順調にいくとその後、参ることになっております。そういうことで、ロシア大使館とのこれまでやり取りをしておりましたけれども、今のところですね、あくまでまだ予定でございます。2月の5日にロシア大使が直々に、この猫ちゃんを秋田まで届けるという、そういう予定で今、日程調整しているという、そういうことであります。我々としても大使が自ら、何ていいますか猫ちゃんを持ってきてくれるということで歓迎をしたいと思っています。まだあくまで予定でございますので、また近くなりましたら時間等、場所等について皆さんにご報告をいたしたいと思います。大変待ちに待った猫でございますので、私も大体名前をですね、実は考えておりまして、名前はその場で披露させていただきます。これまでですね、大変プーチン大統領からこういう形でいただくということで、皆さん方に様々な形でニュースにもしていただきました。改めまして感謝申し上げますとともに、この後こういうことで大事に飼って日露の友好に何かにつけて様々な話題を提供できればなと思っております。一応ですね、ただ、取材に関して、後でですね皆さん方にお願いいたします。というのは、猫飼ってる方はご承知だと思いますけども、音と光に非常に敏感でして、それで実は生まれて間もなくこっちに来て、ほとんどその拘置っていうかその施設の中でですね、ほとんど人のいない状況で、当然厚生労働省(注1)のその施設では、その猫のゲージに一日に何回か餌とトイレの掃除が入りますけども、ほとんど人に接してない、接せずにもう6カ月過ごしていますので、大変神経質になっていると思います。それじゃなくても一般の猫はですね、光と音、あるいは飼い主以外の人について非常に敏感です。ですから大事に病気しないようにということで、若干猫もですね非常に神経質で、ちょっとおかしくなるとですね非常に元気がなくなりますので、そこら辺、後でどういう形でオープンにするか、取材していただくかということ、ちょっとまた、記者クラブの方と詰めたいと思います。場合によってはですね、皆さん一回にバッとなると、猫がですね、もうあと、非常にこうおかしくなる可能性ありますので、少しずつ分けてね、こうちょっと(取材を)やるとかですね、何か考えないと、フラッシュのやつで完全にびっくりするんですね。 

2012年1月26日にはKATHYの指令を象の鼻テラスで受けます。

http://orange.zero.jp/bulldog-extract.boat/test1.html
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=-Q2lT1CCj3I[/youtube]

130113_1528~01

 
  そういうことで体調壊すと困りますので、ここはひとつご配慮いただきたいと思います。当日はできるだけ皆さん方のカメラを通じて県民の皆さんにこういう猫ちゃんだということをお見せをしたいと思いますけども、なにせ非常にむずかるとですね、ガリガリやられますからですね、そこら辺非常に、へたにガリッとやるとすごいんですね、あれね。私も一回やられたことあるんですけども、うちの猫で。爪でやられるとね、すごい深くいっちゃうんです。それと引っ込むとね、あとね、完全におかしくなるんですね。ですから、そこを注意しないとなりません。何とかひとつそれはご協力いただきたいと思います。
  あの、この際お話ししますけども、実は10月に会ってます。これはきちっと厚生労働省(注1)の方の申し込みをして了解を得て、なぜかというと、うちに来て飼うときにどういう状態で飼う、猫なのかとわからないとですね、大きさわからないと、一定のその、例えば大きさによって、餌の皿だとか、お水を飲む器だとか、あるいはおトイレのサイズが決まりませんので、そういうことも含めて事前に会ってます。そのときは、多分この人が将来飼われる家の人だ、飼う人だろうという、そういうふうに思ったのか、帰り際ですねゲージのところにこう来て、非常にこう鳴くんですね。かわいかったです。
 以上でございます。もうこうなるとメロメロなりますので、申し訳ありません。私から以上でございます。
 (注1)”厚生労働省”は誤りで、正しくは”農林水産省”

1月28日は試聴室2で、大島さんとライブで楽曲を作曲、アレンジ、演奏、歌入れ、編集、ミックスまで即興でおこなうライブが。

http://cafe.taf.co.jp/live/index.html#live130128

——————————————————————————–

(幹事社)
  ありがとうございます。
  この2点、知事発表2点につきまして、各社ご質問あればここで。はい、どうぞ。

——————————————————————————–

(記 者)
  まず、猫についてお伺いします。まず、おめでとうございます。それでですね、県民の方の関心も高いと思うんですけども、実際に来た後なんですが、どこでどのようにして、誰を管理者にして飼われるのか、あるいは県民が直接その猫をですね見ることができるのか、こういったこと県民の関心高いと思うんですが、予算措置なども含めてお考えをお聞かせください。

——————————————————————————–

(知 事)
  予算措置も含めて、全く公費は使いません。私と私の家族がほかの猫と一緒に飼いますので。最初のうちはですね、たくさん猫がいますので、その中にボンと放り込むわけにはいかないんです。最初のうちはですね、今までの例もありますけども、他の猫と交わるまでは、ちょっとゲージに入れて、他の猫がいないときに出して、我々直接接すると。そうすると大体ですね、うちに子どもと私とかみさんいますから、大体誰かにつくんですね。たぶん娘が一番猫を飼うのはね、上手いですから、たぶん娘が中心になって管理します。餌だとかおトイレの掃除だとかは家族でそれぞれ毎日こう順番でやってます。そういう中で、ですから、公舎の中で飼います。もう既に、この連休にですね、特注の特大のゲージも購入いたしました。かなりでっかいんですよね。それで、非常に高級なおトイレも買いました。全部自腹でございます。そういうことで、ただですね、なかなかですね、知らない人が来ると、もう猫っていうのは逃げるんですね。あのですから、例えばうちにたくさんいますけども、お客さん来るとですね、一斉にいなくなります。どっかに隠れるんですね。猫っていうのはすごい隙間にスッと入ってって、夜までどこへ行ったかわかんないとひょっと出てくるんです。ですからですね、そういう形で猫をですね、もう動物園みたいにしてお見せするっていうことは猫の虐待ということに定義付けられる可能性ありますので、それはご遠慮願いたいと。落ち着いてからね、当然例えばホームページだとか、今は動画も撮れますから、そういうことで元気な姿を時々発信はできると思います。ただ、皆さんに直接手を触れるって、これちょっとね、猫が、大事な猫が早くおかしくなっちゃうとね、困りますので、これは私、動物学的にもちょっと無理かなと思ってますね。ただ、いろんな形で、映像で情報発信はできますので、それは県のところに私がこう投稿するような形でお見せすることはできるんでしょうね。

——————————————————————————–

1月31日からは美学校で、現在スコラでなんの解説もなしに坂本さんと小沼さんのあいだに座っているヒゲの未亡人こと岸野雄一さんとともに、映画音楽の講座を持ちます。

http://www.bigakko.jp/lp/m2012lt.html

(記 者)
  そうすると、確認ですけども、その猫は秋田県知事というよりかは佐竹さん個人に対して贈られたものと。

——————————————————————————–

(知 事)
  そういうふうに解釈しています。ですから、県で、県の所有物だとすると誰が飼うのかと、それ、これはね猫っていうのは個人につくんですよね。人が変わると、もう猫はおかしくなっちゃいます、病気しますので。まあ私はちょうど大体猫っていうのは15年ぐらい生きますから、まあ私は、非常に長生きするので20年近いという説もございますが、大体15年ぐらいです。ですから今65ですので、もう猫ちゃんよりは先に死なれないということで頑張って大事に育てたいと思います。非常に興奮しております。猫の話になりますと。

——————————————————————————–

(記 者)
  ありがとうございました。

現在、青森県八戸市周辺で、

[youtube]http://youtu.be/lXv06Vu0Ov4[/youtube]

幼児のあいだで流行しているこの遊びについて、詳細をご存知の方はご一報ください。これヤバイ。