批評本作業は順調。「急な坂スタジオ」で「詳解!二〇世紀ダンス入門」を聴講。ダンスにとって平面とヴォリュームとは。どぶろく特区の「富久錦」粗ごしにごり純米酒、はやくどぶろくで生きる生活がしたい。ビヤ・ガーデンの入り口の前に射的場があった。
投稿者: 大谷 能生
2月9日
批評本のいくつかの原稿を仕上げ。公園通りクラシックスで「Summit 2007 vol. 2」にsim featuring kamura moeで参加。満員盛況ありがとうございました! 帰宅して「庭のうぐいす」ぬるはだを飲む。燗のつけぐあいが難しい。夜ふと目覚めると、深夜から吹き始めた雨風が続いている。
2月8日
今日も午前中は批評本の原稿下書き。「墨廼」江春陽中汲み限定純米と「会津金陵」純米原酒を飲む。前者は1996年、後者は1989年の醸造。人類の宝が。「いいえ、私はとってもいい体験をしたと思います。」 午後からsimリハ。システム変更に伴い、配線図を改めて書き直す。書き直しながらそのまま京橋の美学校で講義。
2月7日
午前中は批評本の原稿下書き。「月の桂」純米吟醸生原酒平成十九年丁亥二月四日を飲む。自分で搾ったお酒だけに愛着が湧く。「あまり健康になりすぎるのも体に良くない」とちろみ君と意見が一致。
2月6日
朝食に残っていた餅を食べた。三月なってるハウス用のサンプル音源を録音。午後から横浜中央図書館に篭る。桜木町「尾島屋」でハンバーグとコロッケを買って帰宅。洋服を脱ぎながら辺りを見廻していると、どうも留守にだれか来た様な気がしてならない。気にしないで夕餉を賑やかに。
2月5日
午前中、資料を一抱え持ち馬車道のサンマルク・カフェで批評本の原稿下書き。鳥半で親子丼を食べる。ご飯を食べきれずに少し残してしまう。後悔。DISKUNIONで中古レコードを8枚。アップル・レコード時代のMJQ作品を見つける。ライリーなどに影響を受けた、MJQ的ミニマル・ミュージック。さすがジョン・ルイス、ニューメキシコ州出身、と唸る。引越しの準備を始めた。
2月4日
午後から元老松会館の「急な坂スタジオ」で『超詳解!20世紀ダンス入門』を受講。非常に勉強になった。いろいろとアイディアが出る。同じく会場に来ていたSaさん、Azさんなどと一緒に野毛の叶屋で飲む。夜通し犬が窓の下で吠えたように思った。
2月3日
午前中はストーブで大根を煮ながらマイルス原稿、中上健次資料整理など。昼ごはん、手打ちうどん。午後からO島さん宅でsimのデータ移植作業。並べ替えたり張ったりしながら11曲分を5時間で片付ける。帰りに元町UNIONでおでん種など買って大根の鍋に投入。外は風の音が激しく、それから後は何の物音もしなかった。朝になって、
2月2日
メリー・クリスマス! 今年もよろしくお願いします! 節分! また一ヶ月放置してしまいました。朝顔もすっかり枯れてしまって観察しようにも双葉もない、じっと手を見る今日この頃ですが、そろそろ苺の美味しい季節です。
1月は結構、というか相当におとなしく原稿仕事してました。いまもう出てるのは、
ユリイカ2月号『戦後日本のジャズ文化』特集号に、『「戦前日本のジャズ文化」にむけて』という題で60枚ほど。戦前話をしてる方が他に三人もいらっしゃって驚きました。今月のユリイカはみんな原稿に気合入ってて、読みがいがあるなあ。オススメです。
フリーペーパー「三太」に、『ジョン・ケージは関係ない』という原稿を。何と関係ないの? と思った方はレコ屋でゲット!
Esquire Webの『持ってゆくうた 置いてゆくうた』も更新されております
あと、サウンド&レコーディング・マガジンで3pカラー・インタビューが。和室で炬燵に入りながらiBookをカチカチやってる写真とかが載ってます。
2月2日
午前中はマイルス原稿の整理。午後、有隣堂の文具館にいってスクラップ・ブックなどを買う。批評本の資料整理、シュルレアリスム文献のまとめ。隣の障子が開いて、男の足音が玄関の方に遠ざかる。